技術開発は企業の将来を決める極めて重要な役割を担っていますが、その進め方は個別の技術者の能力によるところが多く、効率的な進め方が課題となっています。
現在、技術開発の推進手法については様々な提案がされており、中でも「品質工学」は高い有用性が認められています。また、AIのツールとしても注目されています。一方で、内容の理解が容易ではなく、導入が難しいとの声を多く聞きます。
そこで、「品質工学」の主要手法であり、パラメータ設計、MTシステム、オンライン品質工学の有用性を分かり易く説明して、現場で導入のきっかけとなるよう本講習会を開催いたします。
なお、セミナー開催にあたり、COVID-19感染予防対策を実施致します。受講される皆様にも感染予防対策にご協力をいただきますようお願い申し上げます。