2012.10.03
第5回大不況を乗り切るためのTOP交流会
昨今のユーロ危機や円高により国内の空洞化の進行など先行きの不透明な状況が続いています。しかしそれを乗り越えていかなければ生き残っていけません。長い歴史を生き残ってきている企業の経営者から、どの様な考え方で取り組んできたかなどを直接伺うと共に交流を通じてそのノウハウを共有化し、この大不況を乗り切っていこうと長野県経営者協会上伊那支部と協力して始めたこの「TOP交流会」も今回で5回目となりました。
今回は「400年企業」の養命酒製造(株)と「100年企業」の伊那バス(株)のTOPの方を講師にお迎えし下記の通り開催しました。
記
◆日 時 平成24年10月3日(水)13:00~16:00
◆場 所 駒ヶ根市 養命酒製造(株)駒ヶ根工場
◆講 演 事例発表Ⅰ「養命酒400年の歴史と経営」
講師 養命酒製造(株)代表取締役会長 川村昌平氏
事例発表Ⅱ「伊那バスの100年の歩み」
講師 伊那バス(株) 代表取締役社長 藤澤秀敬氏
◆養命酒様見学