少子高齢社会の進行で、マンパワーに依存する介護福祉の限界が浮き彫りになりつつある昨今、テクノロジーの力を借りて課題解決に向けた糸口をロボットという視点から、現状の取組みについてお話いたします。
政府が閣議決定した『日本再興戦略』では、介護や社会インフラ整備などサービスロボット分野の市場規模を20倍にするという意識目標を掲げて『ロボット革命実現会議』を立ち上げる方針を打ち出しておりますし、ますます目が離せない状況になって参りました。
今回は、自立支援、認知症、排泄支援といった側面から、最新のロボットをご紹介させていただきますので、是非とも多くの方々のご参加をお待ちしております。
お申込は必要事項をご記入の上、平成26年8月29日(金)までに下記フォームまたはFAXにてお申し込み下さい。